-
-
吉田病院の悲痛の叫び
2020/12/3
北海道で新型コロナウイルス感染症が問題となっている中、北海道内での最大級のクラスターが発生した旭川市の慶友会吉田病院の公式ホームページ上で12月1日に公開された,「お知らせ文章」がSNSを中心に拡散さ ...
-
-
オスグットはストレッチをしても治りません。
2020/12/2
オスグットはストレッチをしてたら良くなります。 あなたは病院や治療院でこんな事を言われた事がありませんか? しかし、オスグットはストレッチでは治らないって知っていますか? ...
-
-
骨盤矯正は効果がないって本当?現役 理学理学療法士が回答
2020/11/27
結論から言います。 骨盤矯正は意味がないです。 これを知らないと、あなたはお金も時間も身もすり減り損をすることになってしまうので、理学療法士の観点から骨盤矯正についてしっかりと正しい知識 ...
-
-
坐骨神経痛にはイタリア発祥の筋膜治療『Fascial Manipulation®︎』が有効
2020/11/26
株式会社EzoRehaは,筋膜の治療の教育そして整体サロンを運営している会社です。 筋膜を整える事で、あなたの痺れや痛みを改善します。 株式会社EzoRehaで運営している整体院は現在2 ...
-
-
【腰痛の原因】女性の場合は〇〇の問題が考えられます。
2020/11/25
女性の腰痛の問題。 大変多くのお客様を目にして来ました。 女性の腰痛の問題には,男性の腰痛とは違い注意を向けなければいけません。 それは、内科疾患の問題や婦人科系の問題が隠 ...
-
-
【腰痛の85%は原因不明?】腰痛の原因はすでに解明されています。
2020/11/24
腰痛の85%は原因が不明と言われています。 実際に、腰痛で整形外科や整体に通っても、はっきりとした原因がわからなかったり、専門家にあなたの原因は〇〇ですと言われ、治療を受けても治らなかっ ...
-
-
お客様の笑顔が溢れています by 筋膜メディカル整体院札幌(琴似)店
2020/10/30
オープンして半年が経ちました。 北海道で唯一筋膜の整体に特化した整体院 筋膜メディカル整体院札幌(琴似)店が札幌市琴似にオープンして早くも半年が経過しました。 北海道に新しい健康の形を文化にすべく日々 ...
-
-
北海道の理学療法士達が運営する「筋膜施術」特化型の整体院の予約が開始されます!
2020/5/25 Fascial_Manipulation, 筋膜, 筋膜マニピュレーション, 筋膜メディカル整体院札幌店, 筋膜整体
おはようございます。 EzoReha(エゾリハ)菅原です。 ご存知ない方も多いかと思いますが、私は現在病院勤務をしながら、整体院開院の準備を進めております。 関東で筋膜整体を中心に人々の健康を提供しい ...
-
-
Fascial Manipulation®(筋膜マニピュレーション)とは?
2019/11/3
こんにちは! 北海道の理学療法士_カズ_です。 札幌市で筋膜治療の国際認定セラピストとして,活動をしています。 筋膜治療を学ぶために,イタリアに短期留学をしたり,大学院で筋膜の研究等を行っていました。 ...
-
-
Fascial Manipulation®が札幌で開催されます!
2019/11/3 Fascial Manipulation, 筋膜マニピュレーション
こんにちは,Fascial Manipulation® 国際認定セラピスト 北海道の理学療法士_菅原和侑_です。 今回は私が携わっている,JAPAN Fascial Manipulation®Asso ...
-
-
前十字靭帯断裂後のスポーツ復帰
2019/8/29 北海道の理学療法士
こんにちは,北海道理学療法士_菅原_です 今回は前十字靭帯断裂後のスポーツ復帰について,簡単にまとめたいと思います。 2019年の3月だったでしょうか。 川崎フロンターレの齋藤学選手が前 ...
-
-
note:遺伝子型,体格,社会との繋がりからわかるあなたの本能と障害
2019/6/23
noteによる出版第五弾!! 今回は,【遺伝子型,体格,社会との繋がりからわかるあなたの本能と障害】 という事で,理学療法士の知識を利用した,性格と本能の見分け方を解説します! クレッチマーはパーソナ ...
-
-
note: 問診について深掘り
noteによる出版第四弾!! 今回は,理学療法士の評価において八割型の比重を占めていると言っても過言ではない【問診】について深掘りをしてみました.普段,どのような問診の中からクライアントの問題点に行き ...
-
-
note:筋膜治療での僕の視点
2019/4/10
Noteによる出版第三弾 今回は,筋膜治療における僕の視点ということで,普段どのようなことを考えて筋膜治療を行っているのか?をまとめました. 僕は,筋膜マニピュレーションのみならず,OMTなどの他分野 ...
-
-
note:組織の損傷と治癒
2019/3/28
Noteによる出版第二弾 今回は,組織損傷と治癒過程についてまとめました. 皮膚,筋,靭帯,腱,筋膜,骨,軟骨,半月板の構造と損傷による治癒過程について,治癒の仕方から,治癒にかかる日数,治癒過程を促 ...