Medical

note:遺伝子型,体格,社会との繋がりからわかるあなたの本能と障害

noteによる出版第五弾!!

今回は,【遺伝子型,体格,社会との繋がりからわかるあなたの本能と障害】

という事で,理学療法士の知識を利用した,性格と本能の見分け方を解説します!

クレッチマーはパーソナリティの中心は気質であると考え,体型と気質を結びつけた3パターンに人間は分けられると紹介しています.また,シェルドンは人間の身体は3つの胚葉(外胚葉,中胚葉,内胚葉)の成長に由来し,3種の身体的な分類が出来るとしています.人間はそれぞれの胚葉のどれかが胎児の時代やまたは人と人との繋がりの中で胚葉が優位に発達し体型を形成すると報告しています.

そして,その分類された人々には固有の性格や身体的な特徴や自律神経症状,特徴的な身体障害に分けることができます.それは,外胚葉,中胚葉,内胚葉のそれぞれから,臓器や骨格,末梢神経が分化し,それに伴い,各々自律神経(交感神経,副交感神経,腺交感神経)も分化しているために,精神心理的なストレスにより刺激の受ける神経が異なるとされている.そのため,外界に対する身体的な自律神経症状が異なり,ストレスを感知する中枢神経の部位も変化するため,思考や性格も分化された特有の気質を持ちやすくなると言われています.

そこで,今回は私が興味を持っている【心と体の関係性】について書こうかなと思います!
自分の体格的な気質や身体反応などを把握し,自分の特徴を理解することで動物的な行動を未然に防ぐことが可能である.「あ〜やってしまった。」などとワンナイトな出会いや感情任せに行動してしまう特徴がある方などは今一度,自分のパターンを把握することがおすすめ。

↓以下の画像クリックで無料部分の閲覧可能!

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

北海道の理学療法士_カズ

株式会社EzoReha(エゾリハ)代表取締役。「病院に行かない文化をつくる」がモットー。理学療法士の国家資格を取得後,札幌市内総合病院に12年間勤務しながら,大学院進学やイタリアへの理学療法士の技術を学ぶために短期留学,そして、現在では筋膜治療のスペシャリストとして全国各地から指導の依頼を受けている。2020年から株式会社EzoRehaを設立し、北海道を中心に理学療法士の知識を医療過疎地、高齢者、スポーツ選手や一般の方々に対して発信しています.理学療法士による地域の活性化を図り新たな社会モデルを作ることを目的としています。さらに詳しいプロフィールはこちらから

-Medical

Translate »